あきとノート

ただのしがない一般人決闘者、一般人ガンダマーによる自己満足ブログです。

【コラム】2016年7月禁止制限予想〜魔法&罠規制編〜


前回に続き今回は魔法&罠の規制予想になります。今回もですが、あくまで僕がかかってくれないかなー、はよ投獄されろよ( º言º)と思っているカードを1人のトーナメントプレイヤーとしての目線で理由を合わせて挙げていこうと思います。

魔法カードからの紹介になります。
1.ツインツイスター(制限)
f:id:zerosensen145:20160528193109j:image
個人的にこの環境を定義している1枚であり、強力な魔法&罠除去カード。
ペンデュラムに対しても刺さり、このカードの登場によって罠ビート系は激減したと考えています。
サイドからフル投入して、相手のサイドからのメタカードを潰すなど活躍の場は様々なデッキで多岐に存在します。
デッキによっては最強の伏せ除去である「ハーピィの羽根帚」よりも優先されることがあることからも、このカードのパワーの高さが伺えます。

様々なデッキを活躍させるためにも、このカードは早く規制されて欲しいです。

2.チキンレース(制限〜禁止)
f:id:zerosensen145:20160528193609j:image
海外では一足先に禁止カードなったノーレアカード、「チキンレース」。海外はドローソースを特に厳しい目で見るため「成金ゴブリン」と共に規制がかけられましたが、日本でも今回の規制でこのカードは危ないんじゃないかと考えられます。

このカードは「テラフォーミング」でサーチできるドローソース、そして他の使い切りドローソースと違い場に残る特性から「メタルフォーゼ」、「シンクロダーク」を初め様々なデッキに投入されているのが見受けられます。
最近だと「強欲で貪欲な壺」の登場により、「テラフォーミング」と「チキンレース」、「成金ゴブリン」や「無の煉獄等」でデッキをかさ増しすることでキーカードを除外する確率を下げたりするのにも使われています。
所謂「ハイパードロー結界像」なんてデッキもあったりします。無論、「メタルフォーゼ」でも登場して間もない頃はこの型が散見されました。

テラフォーミング」でサーチできることも悪いのですが、特に悪いのが「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」とのシナジーにあります。
「ノーデンワンキル」等のワンキルデッキにちょくちょく顔を出すドラゴン、エンシェントフェアリー。
このカードによって発動済みの「チキンレース」を破壊し、1000ライフポイントを回復しつつさらに「チキンレース」をサーチします。回復によって、チキンレースのドロー効果によるデメリットを事実上帳消ししていますし、なにより更なる圧縮につなげます。

またエンシェントフェアリーにはレベル4モンスターを手札からssできる効果やレベル1チューナーと合わせて「サイフレームロード・Ω」になることが出来たりと実はめちゃくちゃ悪いカードなのです。KONAMIは多分「サイフレームロード・Ω」に目が行って規制が入らない気がするので、モンスター規制編には挙げませんでしたが「チキンレース」との相性は本物です。

果たしてこのドローソースをKONAMIはどう見るのか。注目ですね。

3.ドラゴン族目覚めの旋律(準制限〜制限)f:id:zerosensen145:20160528194917j:image
「青眼」における強力なサーチカードであり墓地肥やし能力も併せ持つカード、「ドラゴン族目覚めの旋律」。
個人的には制限カードにして欲しいですが、再録のタイミングと併せて正直よくわからないですね。スルーしたらキレますけど(笑)。

モンスター規制編の「青眼の亜白龍」の項目でも述べましたが、このカードと亜白龍は青眼の軸でありなくてはならない大黒柱です。このカードの規制はその規制のレベルに応じて「青眼」の弱体化を余儀なくされるでしょう。規制をより注目したい1枚ですね。

4.成金ゴブリン(準制限〜禁止)
f:id:zerosensen145:20160528195518j:image
古くから存在するドローソース、成金ゴブリン。海外での規制を受けて日本でも怪しくなってきてると感じます。
「クリフォート」等にはメインからフル投入されているこのカード。入れるものがなければとりあえずこれ!の1枚であり、40枚のデッキ構築ルールを事実上37枚にしてくれるカードでもあります。

故にデッキに入れるカードを最小限にしたいコンボデッキにおいて、このようなドローソースはフル投入されることが珍しくありません。
そしてコンボデッキというとは大抵理不尽極まりないものです、「シンクロダーク」もそうですがカードのインフレによりコンボの強さはカードプールが増えるにつれその威力を増しています。

そういった中、間接的にデッキの潤滑油としてコンボをフォローするこのカードは規制される可能性がないとは言えないでしょう。似たようなカードに「無の煉獄」がありますが、あちらはデメリットが相応に重いため規制は大丈夫だと思います。

5.苦渋の決断(準制限〜制限)
f:id:zerosensen145:20160528200034j:image
個人的にはかけないで欲しい優秀な通常モンスターサーチカード。
主に「メタルフォーゼ」での採用が見受けられます。自分はかつて「イグナイトEM」なるデッキを組んでいてお世話になりました。今は「メタルフォーゼ」の良きサーチカードとして使ってます(ニッコリ)。

ひとえに「メタルフォーゼ」の暴れすぎによる規制が考えられます。まぁ大体「デビル・フランケン」と「マジェスペクター・ユニコーン」が悪いんですけどね。
ペンデュラムを飛躍的に安定させるこのカードは規制される可能性が0とは言えないでしょう。

6.手札抹殺(禁止)
f:id:zerosensen145:20160528200515j:image
デッキの潤滑油として、ライブラリアウトのキーパーツとして、墓地肥やしとして様々な場面で活躍が見られる由緒正しき魔法カード、「手札抹殺」。
恐らく規制がかかることはありませんが、このカードは「シンクロダーク」や「ジャンド」のメインに入っており相手の「増殖するG」からのライブラリアウトを補助する役割や上記の全ての理由で採用されています。これを期に規制される可能性があるかもしれません。

7.ソウルチャージ(禁止)
f:id:zerosensen145:20160528204251j:image
引いたら勝ちです、はい。正確には勝ちに大きく近づきます。ぶっ壊れカードですね、何故「ノーデンワンキル」のときに制限に甘えた( º言º)。
現環境では主に「青眼」において採用されており、このカード1枚で精霊龍×2+αが余裕で立ちます。禁止だ禁止ィ!!!


魔法カードは以上になります。とりあえずはこんなものでしょう。
続いては罠カードです。最近はガッツリ罠をメインから割くデッキは少なくなりましたが理由として「ツインツイスター」や「白き霊龍」のような除去の蔓延、そして何より1枚で絶対的な力を持つ罠によりそれらを少し組み込むだけで勝利に大いに近づくことが出来るからというのがあげられます。

では、そんな強力な罠カードで今回の規制が危ぶまれるカードを見ていきましょう。

1.神の通告(準制限〜制限)
f:id:zerosensen145:20160528201117j:image
はっきり言って強すぎです。何故前回規制しなかった。そんなにカードを売りたいのか!(殴。
普通のデッキに少しいれるだけで強いこのカードは環境トップを更なる高みへと押し上げます。
最近だと「解放のアリアドネ」からサーチできることもあり「メタルフォーゼ」のような割れるペンデュラムデッキには非常に相性の良いカードとして採用されています。

昔の「神の警告」の準制限→制限の流れを見ると準制限くらいなのかも知れませんが、個人的に場面によっては「神の宣告」より嫌です(´・ω・`)。

2.魔封じの芳香(制限〜禁止)
f:id:zerosensen145:20160528201702j:image
「は?てめぇ自分がペンデュラムデッキ好きだからって流石にそれはないだろ!!。」そう言われるかも知れませんね。
しかし、このカードははっきり言って禁止カードになるべきです。まず、ペンデュラムデッキはこのカードを先行で張られるだけでなすすべなく死にますし、青眼やシンクロダーク等においても初動で「魔法カード」を1ターン使えなくさせられるのは今の高速環境では死を意味します。

トーナメントプレイヤーならご存知でしょうが、最近はこのカードをメインから採用しているデッキもあるくらいで、もちろん結果も残しています。少し前にご紹介した「SR彼岸」はまさにその代表でしょう。

解答がなければ即死…。
そんなカードは全て投獄されるべきだと僕は考えます。

3.仁王立ち(禁止)
f:id:zerosensen145:20160528202349j:image
多分ないでしょうが、一応挙げておきます。俗に言う「仁王立ちΩ」というロックを形成するこのカードですが、そもそも今回の改訂でΩは規制の色が濃厚です。

しかし例えΩが制限カードになろうともこのコンボは比較的簡単にできるため、遅延を嫌うKONAMIにとって規制の対象になる可能性も0ではないかもしれないということで挙げさせて頂きました。

以上で2016年禁止制限予想、魔法&罠編を終わります。緩和編はやるつもりはありません(KONAMIの気分でしょ)が、要望あればちゃんと記事にしようと思いますので、コメントやリプライお待ちしております。お気軽にどうぞ。